管理画面へのログイン
Topping Webよりメールで「各種設定作業完了のお知らせ」が到着したら、いよいよホームページ作成スタートです!
Topping Webでのホームページ作成は常に管理画面で行います。インターネットが接続できるパソコンでの作成を前提に開発されていますので、お手持ちのパソコンからアクセスしてください。
マニュアルの各画像はインターネットブラウザ「Google Chrome」の画面です。他のブラウザをご利用の方でも基本構造は大きく変わりませんので、内容を代えてご確認ください。
ベーシック認証
まずは、メール「管理画面情報のお知らせ」の「管理画面URL」を押してインターネットブラウザからアクセスしてください。
最初にアクセスすると、ポップアップでベーシック認証画面が表示されます。

メール「管理画面情報のお知らせ」の「ベーシック認証情報」のユーザー名とパスワードを入力、もしくはコピペするなどして「ログイン」ボタンを押してください。

認証が通ると、管理画面へのログイン画面が表示されると同時に、インターネットブラウザから認証情報を保存するかのポップアップが表示されます。認証情報を保存しても問題ないパソコンであれば「保存」を押してください。その際、Googleアカウントに保存するか、現在のパソコンのみに保存するかのセレクターもありますので、ご利用状況に合わせて選択してください。
※インターネットブラウザの種類によっては表示形式が異なります。
※保存することで次回以降入力の必要がなくなりますが、認証情報は大切な情報ですので情報漏洩には十分気を付けてください。
管理画面へのログイン
管理画面へのログイン画面が表示されたら、メール「管理画面情報のお知らせ」の「管理画面用」のユーザー名とパスワードを入力して「ログイン」ボタンを押してください。
※この画面をブックマークしておきましょう。


認証が通ると、管理画面が表示されると同時に、インターネットブラウザから認証情報を保存するかのポップアップが表示されます。認証情報を保存しても問題ないパソコンであれば「保存」を押してください。
※インターネットブラウザの種類によっては表示形式が異なります。
※保存することで次回以降入力の必要がなくなりますが、認証情報は大切な情報ですので情報漏洩には十分気を付けてください。
認証(ログイン)ができない場合
ベーシック認証が通らない、管理画面にログインできない場合は下記をご確認の上、もう一度お試しください。
- 半角英数字で入力されていますか?全角になっていませんか?
- 文字列の前後にスペースが含まれていませんか?
- 管理画面用とベーシック認証用のユーザー名とパスワードを間違えていませんか?
- コピペなどで、文字列の一部が欠けていませんか?
- Topping Webのサービスサイトのログイン情報でログインしようとしていませんか?
上記を確認してやり直してもログインできない場合には、会員専用の「お問い合わせ専用」フォームよりご連絡ください。